豪州法務(74)

情報提供:アドバンテージ・パートナーシップ法律事務所-公証役場 主席弁護士・公証人 堀江純一(茨城県弁護士会所属外国法事務弁護士) 正義と秩序(その90) Enterprise Agreement(EA:企業労使契約)の変更と配置転換並びに解雇の判例 Tham, Francis v Coles Group Supply Chain Pty Ltd (2007/6071) 事件...

過去の法律コラム

情報提供:アドバンテージ・パートナーシップ法律事務所-公証役場 主席弁護士・公証人 堀江純一(茨城県弁護士会所属外国法事務弁護士)   オーストラリアの法律に関して 海外で会社経営するうえで不安に感じることの一つに現地の法律があげられると思います。ここでは、オーストラリアの法制度等についてご紹介いたします。 豪州法務(73) 正義と秩序(その88) 医者からの診断書は社員に病休の権利を与えるのか? ズル休みの判例: Anderson v Crown Melbourne Ltd (2008) FMCA...

ITよもやま話(過去記事)

ジャパン/コンピュータ・ネット代表取締役 岩戸あつし 第162話:ホーム・セキュリティー・システム 2020年東京オリンピックの費用が当初の3倍4倍に膨らんでいるのが問題になっているが、そのなかでテロ対策費用として約2000億円が計上されていると言われている。世界の中で最も安全な国をアピールする日本でさえ安全にこれだけのお金を費やす時代になった。私が子供のころは、家の鍵は牛乳箱に入れておいたのを思い出す。企業や学校は、ずいぶん前から警備会社と契約したセキュリティー・システムを使っていたが、最近は個人の住宅でも広がってきている。...