第231話:発達障害とIT

  ジャパン/コンピュータ・ネット代表取締役 岩戸あつし 今回は難しいテーマに挑戦した。私は精神科医ではないので、発達障害に関してプロの見識は持っていない。しかし、IT業界に長く身を置いていることで、多くの発達障害を抱えながら仕事をしている人たちを見て来た。... 続きを読む

第230話:ITと経済効果

  ジャパン/コンピュータ・ネット代表取締役 岩戸あつし 新年あけましておめでとうございます。 企業はそもそもその成り立ちからして、利益をあげなければ成立しない。すべての商売がそうであるが、時代が変わるに連れて社会の変化、環境の変化があり次第に昔ながらのやり方で商売ができなくなってくる。そこにその時代に合った技術、アイデアが出てくるのだ。しかし、時代に合わなくなったものを捨て、時代に合ったやり方を導入する指標は、技術やアイデアではなく、経済効果である。... 続きを読む

第229話:ChatGPTと対談

  ジャパン/コンピュータ・ネット代表取締役 岩戸あつし 私は、最近本を出版した。これは決して本を買ってほしいという営業でもなければ、自慢話でもないことを先に断っておく。私は今まで合計四冊の本を書いたが、一冊の本を書くのに何年もかかった。アイデアに時間をかけたのもさることながら、ストーリー構成、調べもの、校正、デザインなど半端ない時間を費やした。ようやく書き終えたときはマラソンを完走したランナーのように倒れてしばらく動けなくなった。... 続きを読む

第228話:天才が社長になる時代

  ジャパン/コンピュータ・ネット代表取締役 岩戸あつし 半世紀前、私が高校生の頃。微分、積分など高等数学はなんのためにあるのだろうと多くの高校生は疑問を持っていた。というのも、多くの人は社会に出てから高等数学を扱う機会はなかった。銀行で働く人たちでさえ、そろばんで四則演算(足す、引く、掛ける、割る)ができれば採用された(当時ソロバン三級が銀行就職最低必要ラインと言われた)。高校の数II、数IIIというのは、学生の頭の良し悪しを測るためだけに存在し、大学入試で学生を選抜するための道具とほとんどの人は思っていた。... 続きを読む

第227話:GPT-4の実力

  ジャパン/コンピュータ・ネット代表取締役 岩戸あつし ChatGPT無料バージョンであるGPT-3.5と、有料バージョンであるGPT-4ではどのような違いがあるか、よく質問を受ける。要するに無料のGPT-3.5でも十分ではないかと考える人が大勢いて、今のバージョンのものでも十分で、わざわざ有料版にする必要はないのではないかという風に思っているのだ。ちなみに、私は最近GPT-4に切り替えた。その理由も含めて以下に説明していく。... 続きを読む
シドニー日本人会入会のご案内

過去のニュース

Share This