イベント情報
2022年クリスマスパーティーを盛大に開催
レクリエーション委員会 2022年クリスマスパーティーを盛大に開催 レクリエーション委員会(委員長=武井一樹・JTBオーストラリア)は12月2日(金)、真夏の恒例イベント「クリスマスパーティー」を開催しました。 今年のクリスマスパーティーは2019年以来3年ぶりの開催となり、シドニー湾最大の観光船 キャプテンクック・クルーズ“SYDNEY...
続きを読む第87回春季ソフトボール大会報告
Fun!JTBが優勝! レクリエーション委員会は2022年11月13日(日)、St.IvesのWilliam Cowan Ovalで第87回春季ソフトボール大会を開催。10チームから約180名が参加しました。 当日は時折雨模様もありましたが、午後からは晴天が続き各チームが熱戦を展開。6チームが午後の決勝トーナメントに進出しました。 決勝戦は、強打と安定した守備で勝ち上がったFun!JTBと打線・守備の総合力で勝ち上がってきたITOCHU BAYが対戦。高い得点力を活かしたFun!JTBが見事優勝しました。...
続きを読むカウラ・バスツアーを開催
文化委員会は9月24日(土)~25日(日)にカウラ・バスツアーを開催、日本人会会員を中心に22名が参加しました。...
続きを読むシドニー日本人会通常総会を開催
7月29日(金)に「シドニー日本人会 2022/23年度通常総会」を開催しました。 当日は、「2021/22年度事業報告書(案)」と「2021/22年度決算報告書(案)」が審議され、いずれも満場一致で提案通り採択されました。また、2022/23年度の新役員の紹介では、新会長として井上大輔氏(伊藤忠豪州会社)の就任が発表されました。総会の結びにはご来賓いただいた紀谷総領事よりご挨拶をいただきました。...
続きを読むウェビナー「ロックダウン中での生活向上にむけて」を開催
文化委員会は2021年9月27日(月)、ウェビナー「ロックダウン中での生活向上にむけて」を開催、約50名が参加しました。 ニュー・サウス・ウェールズ州では、本年6月末よりロックダウンを実施しており、これに伴い、心身に不調をきたす事例が増えてきたことを受け、ロックダウン下での生活向上に向けたメンタルヘルス対策や、身体の使い方・鍛え方、また、食生活や食品の選び方等、それぞれ専門の講師を招きご説明いただくセミナーを開催しました。 <題目・講師> ・より良く生活ができるようにする方法(メンタル編) タウンホールクリニック/East...
続きを読むウェビナー「コロナワクチン接種の現状-GPの立場から-」を開催
文化委員会は2021年5月27日(木)、ジェトロ・シドニー事務所と共催でウェビナー「コロナワクチン接種の現状-GPの立場から-」を開催、76名が参加しました。...
続きを読むシドニー生活基本ガイドセミナー ~シドニーで安心・安全に生活するために~
文化委員会は2021年5月5日(水)、シドニー生活基本ガイドセミナー ~シドニーで安心・安全に生活するために~をオンラインで開催。会員約30名が参加しました。 セミナーでは、在シドニー日本国総領事館の江﨑領事、AONリスクサービス オーストラリアのルイカー氏・斉藤氏、ノースブリッジ...
続きを読むシドニー生活基本ガイドセミナーのご案内
日本人会員の皆様を対象に、シドニーで生活する上で注意しなければならない安全対策や治安情報、運転免許の取得方法、オーストラリアの保険・医療制度の特徴や、いざという時の対応策などについて、各分野の専門家を講師に招き、最新の情報を紹介いただくセミナーを開催します。シドニーでの生活に不慣れな新入会員の方はもちろん、セミナーの内容にご関心のある会員の方はどなたでもご参加いただけますので、是非ご参加下さい。 なお、今回のセミナーはWEBを通じたオンラインでの開催とさせていただきます。 1.日 時 :5月5日(水)15~17時...
続きを読む3/7 クリーンアップ・オーストラリアに参加
レクリエーション委員会は3月7日(日)、レーンコーブ・ナショナルパークで恒例のクリーンアップ・オーストラリアに参加しました。毎年3月の第1日曜日は、全国一斉にオーストラリアの公園や浜辺をきれいにしよう、という日です。今年は、新型コロナウイルスの影響によって、参加人数に制限が敷かれる等、例年とは異なった状況下での開催となりましたが、今回もシドニー日本クラブの皆さんと一緒にこのイベントに参加し、青空が広がる晴天の中、大人から子どもまで総勢約30人(日本人会24人、日本クラブ5人)が、公園内や周辺道路のゴミを拾いました。...
続きを読むカウラ慰霊祭へ出席
9月27日(日)にカウラ市で実施された戦没者慰霊祭に、紀谷在シドニー総領事とともに、シドニー日本人会石川会長が参加いたしました。 以下、当日参加した石川会長のコメントを掲載いたします。 <石川会長コメント> 2020年9月26日、27日両日、カウラ慰霊祭に参加しました。COVID19の関係から例年のバスツアーは催すことが出来ず、紀谷総領事にご一緒する形で出席しました。初めてのカウラ訪問でしたが、市長以下皆様より温かく歓迎いただくとともに、カウラと日本とのつながりにつき詳細に説明を受けることが出来ました。...
続きを読む