2022年1月4日
情報提供:アドバンテージ・パートナーシップ外国法事務弁護士事務所 国際仲裁弁護人・国際調停人 堀江純一(国際商業会議所本部仲裁・調停委員) 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)専門家 豪州法考察1 立法...				
					 
			
					
				
															
					
					2021年12月1日
情報提供:アドバンテージ・パートナーシップ外国法事務弁護士事務所 国際仲裁弁護人・国際調停人 堀江純一(国際商業会議所本部仲裁・調停委員) 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)専門家 企業の豪州進出について Q&A Q1 弊社は小さな研究所なのですが、豪州への進出を計画しております。拠点を構えるにはどの様な形が有りますでしょうか? A1 外国企業が豪州国に拠点を持つ場合、現地法人又は駐在員事務所の設立が通常です。 Q2 現法を設立する為の条件にはどの様なものがあるでしょか?...				
					 
			
					
				
															
					
					2021年11月1日
情報提供:アドバンテージ・パートナーシップ外国法事務弁護士事務所 国際仲裁弁護人・国際調停人 堀江純一(国際商業会議所本部仲裁・調停委員) 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)専門家 商標(Trade Mark)の登録 Q&A Q1.オセアニア(豪州やニュージーランド)で商標登録をしたいと思いますが、何処から始めたら宜しいでしょうか? A1.豪州ではIP Australia(豪州特許庁),...				
					 
			
					
				
															
					
					2021年9月30日
情報提供:アドバンテージ・パートナーシップ外国法事務弁護士事務所 国際仲裁弁護人・国際調停人 堀江純一(国際商業会議所本部仲裁・調停委員) 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)専門家 知的財産/商標登録...				
					 
			
					
				
															
					
					2021年9月1日
情報提供:アドバンテージ・パートナーシップ外国法事務弁護士事務所 国際仲裁弁護人・国際調停人 堀江純一(国際商業会議所本部仲裁・調停委員) 係争解説 Q&A形式 その4 Q1 連邦裁判所に依頼する係争案件はどの様なものでしょうか? A1 例えば、会社法、知的財産法、移民法及び税法等は連邦裁判所扱いになります。 Q2 複雑ですね?契約が履行されない場合は州裁判所行き、株主や役員等のトラブルは連邦裁判所に行くと言うのは?州裁判所には、幾つか種類があった様ですが、ご説明願います。 A2...