「日本映画鑑賞会・レセプション」を開催!

設立50周年記念事業第2弾 ~第11回日本映画祭で日本人会ナイト~ シドニー日本人会では、12月6日(木)、設立50周年事業の第2弾、日本映画鑑賞会(東京タワー オカンとボクと、時々オトン)・レセプションを開催、176人が参加しました(詳細はニューズレター1/2月合併号に掲載いたします)。    レセプション風景 スピーチをする粗名誉会長(総領事) 林さん(グローバルプロモーション)と稲留首席 映画鑑賞前にラッキードアプライズのくじをひく斎藤会長  ...

「2007年シドニー日本人会クリスマスパーティー」を開催!

設立50周年記念事業第1弾  シドニー日本人会レクリエーション委員会(委員長=岩月光司・JTBオーストラリア)は12月1日(土)、「2007年シドニー日本人会クリスマスパーティー」を開催、158人が参加しました。このたびのクリスマスパーティーは、今年12月に設立50周年を迎えた日本人会の記念事業第1弾。シドニーならではの醍醐味「真夏のシドニーハーバークルーズ」を楽しみました。(詳細はニューズレター1/12月号に掲載いたします)。   総合司会の岩月キャプテン(委員長)       開会挨拶をする斎藤会長 ...

「NSWアートギャラリー・ツアー」を開催

シドニー日本人会文化委員会(委員長=山口和憲・日本航空インターナショナル)は11月21日(水)、「NSWアートギャラリー・ツアー」を開催、23人が参加しました。特別展示場において、11月2日より開催中の「シドニー・ノーラン回顧展」をベテランの解説者に日本語の通訳付きでゆっくり鑑賞した後、眺めの良い館内のカフェでモーニングティーをいただきました(詳細はニューズレター12月号に掲載いたします)。   NSWアートギャラリー前での集合写真   モーニングティーを楽しむボランティアガイドのお二人(後列)と参加者の方々...

第58回春季ソフトボール大会を開催

シドニー日本人会レクリエーション委員会(委員長=岩月光司・JTBオーストラリア)は2007年11月11日、William Cowan Ovalで第58回春季ソフトボール大会を開催、14チームが参加しました。熱戦を制したのは前回秋季大会に次ぐ猛牛打線のシドニーキンテツ、秋春連覇を達成しました。準優勝にはウインヤード、3位は新撰オールカマーズ、4位には久しぶりの出場となったSUMITOMOが入りました(詳細はニューズレター12月号に掲載します)。 秋春連覇を果たしたシドニーキンテツ 準優勝のウインヤード 第3位の新撰オールカマーズ...

シドニー日本人学校フェイト ラッフル抽選会のご報告とお礼

■シドニー日本人学校フェイト■ 婦人部では、11月4日(日)日本人学校フェイトにてラッフル抽選会を開催致しました。 前日の大雨が嘘のような晴天。朝から強い日差しで午後からは気温もぐんぐん上がり、夏本番を思わせる暑い一日となりました。 ラッフルチケットの販売開始の10時には販売場に列ができる繁盛ぶり。ピカチュウとエルモの着ぐるみを着てのチケット売り歩き効果もあり、1845枚(3690ドル)のチケットをたくさんの方に購入していただくことができました。     ...