2022年8月11日
この度2022/2023年度のシドニー日本人会会長に就任致しました井上です。 2018/2019年度に続き、今般2度目のシドニー日本人会会長を務めさせて頂くこととなり、大変光栄であるとともに、重い責任を感じております。 前回の経験も活かし、これからの1年間、日本人会の発展に貢献できるよう力を尽くしてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、2020年3月にWHOが新型コロナウイルスによるパンデミックを宣言してから早2年5ケ月が経過しました。...
2021年5月31日
文化委員会は2021年5月27日(木)、ジェトロ・シドニー事務所と共催でウェビナー「コロナワクチン接種の現状-GPの立場から-」を開催、76名が参加しました。...
2021年5月6日
文化委員会は2021年5月5日(水)、シドニー生活基本ガイドセミナー ~シドニーで安心・安全に生活するために~をオンラインで開催。会員約30名が参加しました。 セミナーでは、在シドニー日本国総領事館の江﨑領事、AONリスクサービス オーストラリアのルイカー氏・斉藤氏、ノースブリッジ...
2021年3月8日
レクリエーション委員会は3月7日(日)、レーンコーブ・ナショナルパークで恒例のクリーンアップ・オーストラリアに参加しました。毎年3月の第1日曜日は、全国一斉にオーストラリアの公園や浜辺をきれいにしよう、という日です。今年は、新型コロナウイルスの影響によって、参加人数に制限が敷かれる等、例年とは異なった状況下での開催となりましたが、今回もシドニー日本クラブの皆さんと一緒にこのイベントに参加し、青空が広がる晴天の中、大人から子どもまで総勢約30人(日本人会24人、日本クラブ5人)が、公園内や周辺道路のゴミを拾いました。...
2020年3月2日
レクリエーション委員会は3月1日(日)、レーンコーブ・ナショナルパークで恒例のクリーンアップ・オーストラリアに参加しました。毎年3月の第1日曜日は、全国一斉にオーストラリアの公園や浜辺をきれいにしよう、という日です。今回もシドニー日本クラブの皆さんと一緒にこのイベントに参加し、青空が広がる晴天の中、大人から子どもまで総勢110人(日本人会100人、日本クラブ10人)が、公園内や周辺道路のゴミを拾いました。 約2時間の清掃活動後は、公園内でバーベキューを楽しみました。 清掃活動で集められたゴミの一部...
2019年11月28日
レクリエーション委員会 2019年クリスマスパーティーを盛大に開催 レクリエーション委員会(委員長=笠原昌哉・JTBオーストラリア)は11月27日(水)、真夏の恒例イベント「クリスマスパーティー」を開催しました。 今回の会場は、シドニー随一のロケーションと卓越したサービスを誇る五つ星ホテル、フォーシーズンズホテル シドニー。当日は、在シドニー日本国総領事館の紀谷総領事をはじめ日本人会会員・友人関係の方の合計81名が参加し、中城会長による開会の挨拶、紀谷総領事によるご挨拶・乾杯の音頭でにぎやかにパーティーの幕が落とされました。...