ワイン・ティスティングクラブ 10月例会(ワインメーカーが語る第3弾Pikes Wines) 実施報告

2025年10月例会(ワインメーカーが語る第3弾Pikes Wines) 実施報告   日時: 2025年10月23日 木曜日 場所: Fix Wine Bar & Restaurant 参加人数: 35名 10月の定例会は、定例会では初の会場となるFix Wine Bar & Restaurant にて、当クラブの恒例となりつつあるワインメーカーの方を迎えて、そのワインについてじっくりと教えていただくという回です。 今回は、SA州クレアバレーよりPikes Winesをお迎えしました。... 続きを読む

ワイン・ティスティングクラブ 8月例会(Cabernet Sauvignonだけじゃない?Coonawarraの魅力を探る) 実施報告

2025年8月例会(Cabernet Sauvignonだけじゃない?Coonawarraの魅力を探る) 実施報告   日時: 2025年8月27日 水曜日 場所: Fortune Village Chinese restaurant 参加人数: 32名 今期最初の定例会は、3名の初参加の方々を含む32名の方にお集まりいただきました。 テーマは「Cabernet... 続きを読む

ワイン・ティスティングクラブ 6月例会(SA州クレアバレーのワインの魅力を探る) 実施報告

2025年6月例会(SA州クレアバレーのワインの魅力を探る) 実施報告   日時: 2025年6月3日 火曜日 場所: 居酒屋だるま 参加人数: 32名 今期最後の定例会は、4名の初参加の方々を含む32名の方にお集まりいただきました。 テーマは「SA州クレアバレーのワインの魅力を探る」と題して、世界に名高いクレアバレーのリースリングを中心にテイステティングをしました。 まずは、弓部部長の開会のご挨拶と堀江先生の乾杯により会がスタートしました。 ワインの解説はお馴染みのマイク西山さんです。... 続きを読む

ワイン・ティスティングクラブ 3月例会(サザンハイランズ・日帰りツアー) 実施報告

2025年3月例会(サザンハイランズ・日帰りツアー) 実施報告   日時: 3月8日 火曜日 場所: サザンハイランズ 参加人数: 19名 恒例行事となりました当クラブの日帰りワイナリーツアー。今回は、サザンハイランズに行って参りました。 台風が近づいていることもあり、時折、雨が降ることもありましたが、天候に左右されることもなく無事にツアーを終えることができました。 サザンハイランズのワインの特徴は、一言で表すと「エレガント」(解説の西山マイクさんの言葉から引用させてもらいました)。... 続きを読む

ワイン・ティスティングクラブ 2月例会(同緯度ワインの飲み比べ) 実施報告

2024年2月例会(同緯度ワインの飲み比べ) 実施報告   日時: 2月11日 火曜日 場所: 居酒屋達磨 参加人数: 32名 2月11日に、同緯度ワインの飲み比べをヘイマーケットにある居酒屋達磨で行われました。32名の方々が参加。そのうち初参加は3名。トライアル参加は2名いらっしゃいました。そしてご参加者のうち3名の方が3月でご帰任されるということで、それぞれの方にご挨拶をいただきました。 さて、この定例会のテーマの同緯度ワインについてです。... 続きを読む
シドニー日本人会入会のご案内

過去のニュース

Share This