ジャパン/コンピュータ・ネット代表取締役 岩戸あつし

前回「音声読み上げ」に関する記事を書いた。意外に(?)読者から反響があり、もっと詳しく知りたいというリクエストがあったので今回は続編をお送りする。リクエストに応じていろいろテストした。以下、Q&A方式で書いてみた。

Q1:音声読み上げは、Microsoft Wordだけ可能か? 他のソフトで可能なものは?

A1:Officeシリーズでは、Excel、Power Point、Outlook、OneNoteが可能。試したのはMS-Office 2013日本語版である。MS-Office 2010以上のバージョンであれば音声読み上げ機能が付いているらしいが、全部のバージョンを調べていないので、どんな違いがあるのかは不明。
また、Windows 10のバージョンにも音声機能が関係しているというので、最新のバージョン(現在のところ、20H2が最新)にしておくことが大事である。
MS-Officeを持っていない方のために、Windows 10に元々組み込まれているアプリ、例えばNoteやWordPadで音声読み上げがないか探してみたがなかった。
設定方法は、前回Word 2013で書いたものとほぼ同じ方法であるが、エクセルだけは、コマンドが「読み上げ」ではなく、「セルの読み上げ」になる。またPower Pointに関してテストした限りでは、スライド原稿の段階では、選択した文字列の音声読み上げが可能。だがスライドショーにした時は音声読み上げの方法が見つからなかった。スライドショーでは、文字を読み上げるのではなく、従来のやり方、つまり原稿に音声を埋め込む方法しかないように思える。
マイクロソフト社以外のアプリケーションに関しては今回調査していない。

Q2:日本語以外、英語や他の外国語は?

A2:英語や他の外国語の音声認識もあるようであるが、今回は時間の関係で英語のみ試した。
前回日本語の音声が「広島弁」に聞こえると言ったが、Windows Settings → Time & Language → Speechを見ると、Voicesに何名かのVoice(話者)が登録されていて、男女など選択できるようだ。
日本語Voiceでは、Microsoft Ayumi、Microsoft Haruka、Microsoft Ichiroの3人がいた。
英語のVoiceは、English(Australia): James、Catherineの2人。English(Great Britain): George、Hazel、Susanの3人。English(United States): David、Mark、Ziraの3人が登録されていた。
MS-WordではデフォルトのVoiceが日本語ではMicrosoft Harukaになっており、English(Australia)は、Catherineになっていた。日本語、英語共男性の声に変更しようと考えてデフォルトのVoiceに男性名を指定したが、MS-Wordではなぜか変更されていなかった。どうもSettingsでのVoiceデフォルト設定は、人工知能コルタナ用で、MS-Officeには反映されていないようだ。調査して詳しいことがわかれば、後日お知らせする。

 

Q3:英語のVoiceの音声はネイティブにどう聞こえるのか?

A3:English(Australia): CatherineのVoiceは、ハリウッド映画などでよくある、音の極端な強弱や速度の変化が少ないように思えた。そのため日本人の私にとっては非常に聞きやすかった。ネイティブに聞かせたところ、機械音丸わかりの音声で、方言レベルと言うよりもっと強い訛りがあると答えた。つまり我々が日本語の音声で感じていると同じような気持ち悪さがあるということだ。ただ、日本語でもそうであったが、英語でもネイティブにとって理解できないレベルではないと言っていた。

つづく

Share This